オープンキャンパスに行ってきました。遠方から参加する場合の5つのポイント。

オープンキャンパス 遠方から参加 ポイント

 

オープンキャンパスに行ってきました。

 

高校1年の次女とふたりで初めての参加です。

 

九州からはるばる神戸大学へ1泊2日の旅となりました。

 

大学もきれいで環境も良く、職員さんは親切で学生さんも活気があってわたしの方がテンション上がりました。

 

 

高校3年の長女の時は大学のオープンキャンパスは九州内だったので友達と参加していたので親のわたしは行ったことがありません。

 

 

神戸まで遠方から行くので、子供より親の方が緊張します。

 

なにぶん旅慣れてないので・・

 

遠方からオープンキャンパスに行く場合、下調べと下準備が大事だなぁと実感しました。

 

 

今回は遠方から親も一緒に行く場合の5つのポイントを紹介します。

スポンサーリンク

 

北野異人館 チケットの選び方と割引 神戸旅行 北野異人館巡り チケットの選び方と入館料を割引する方法

オープンキャンパスに行きたい大学は早めに決めておこう。

神戸大学 オープンキャンパス

 

うちの場合、完全に出遅れました。

 

なかなか行ってみたい大学、学部が決められなかったからです。

 

九州外の大学を見てみたいということになり、あーでもないこーでもないと神戸大学に決定しました。

 

 

しかし、神戸大学のオープンキャンパスは先着順で申し込みが必要だったのです。

 

 

すでにホームページで7月2日に申し込みは始まっていて、希望していた「理系志望の女子向けオープンキャンパス」は定員に達していて申込みできなかったのです。

 

 

あ~!やっちまった。

 

他の学部を調べたら定員数に余裕があって、次女も興味がある部があったので参加申込をしました。

 

 

オープンキャンパスは夏休みに開催されるところが多いです。

 

事前申込がある大学は予約受付開始日時の確認をよーくしておくことをおすすめします。

 

遠方から参加する場合のポイント

  • 事前申込が必要な大学は先着順なので予約受付開始の日時を前もって確認しておく。

ちなみに神戸大学のインターネット事前申込は朝6時からでした。

 

せっかく関西方面に行くなら大阪大学のオープンキャンパスも見てみたいということになり、調べたところ、すでに締め切られていました。

 

 

しかも、神戸大学と同じ日でした。チーン!

早め早めの行動が大事ですね。

 

まあなんとか予約できたので良しとしましょう。

北野異人館 チケットの選び方と割引 神戸旅行 北野異人館巡り チケットの選び方と入館料を割引する方法 むずかしいこと一切なし!わが家の教育資金の貯め方全部見せます!

遠方からオープンキャンパスに参加する場合、まず交通手段を確保しよう。

新幹線や飛行機で行く場合、大学までのアクセスをどうするかが問題ですよね。

 

わが家の場合、九州から神戸まで新幹線で行くことにしました。

 

オープンスクール申込みをしたらすぐに交通機関の予約を取りましょう。

 

 

どこの大学のオープンスクールに行くか決めるのも遅くなり、参加申込も遅かったので交通機関の予約もずれ込みました。

 

 

新幹線の運賃が一番安くなる「スーパー早得21」のネット限定切符は間に合いませんでした。

 

 

なんでも後手後手です。

 

できるだけ旅費は安く済ませたいですよね。

 

後で担任の先生に聞いたら学割がきくと言われました。

 

もう切符取ったあとだったのでしかたありません・・

 

今後オープンスクールに行かれる方は高校に交通費の学割がきくのか、いくら安くなるか確認した方がいいですね。

 

 

最初、日帰りを予定していました。

 

でもそれだと自宅に着くのが夜の11時から12時になってしまいます。

 

せっかく神戸まで行くなら1泊しようということになり、旦那さんの了解を得てビジネスホテルを取りました。

 

遠方から参加する場合のポイント

  • 少しでも旅費を安くするために交通機関の予約を早めにとる。
  • 子供が通う高校にオープンキャンパスで旅費の割引がきくか、いくら安くなるか確認する。
  • 宿泊する場合、ホテルや旅館の予約を忘れずにする。

 

初めての神戸です。

 

だんだん楽しみになってきました。

 

・・が、方向音痴なのでちゃんと目的地までたどり着けるのか不安がよぎります。

安く行きたい!

新幹線+ホテルセットプラン

北野異人館巡りと古民家カフェあんカフェ 神戸観光半日コース 北野異人館巡りと古民家カフェ【あんカフェ】

オープンキャンパス、親も一緒に行く?

大学のオープンキャンパスは親も一緒に行っていいのでしょうか?

 

ネットでググってみたら子供だけで参加する生徒も多くみられました。

 

 

でもうちは遠方だし、子供ひとりじゃキビシイかなと思って親子で参加することにしました。

 

 

実際行ってみて、たしかに友達と来ていたり、子供だけひとりで参加していたりする人もいっぱいいました。

 

 

でも、わが家のように親も一緒に来てる人もたくさんいましたよ。

 

なんなら家族みんなで来ている人もいました。

 

ふつうに親も一緒に行って大丈夫です。

 

しかし、神戸大学のホームページでは「保護者は学校説明会やイベントには参加できません。保護者の方は控え室でお待ちください」と記載されています。

 

 

だったら控え室で待とうと思ってたけれど、当日は保護者も入れてもらえたので良かったです。

 

 

席は子供たちの分しか無いので親やその家族は立ち見で説明会を聞くことができました。

 

 

せっかく遠路はるばる九州から出てきたのだから、学校説明会は入らせておくれよ~と思ってたので安心しました。

 

 

模擬授業は保護者も椅子に座れました。

 

ずっと立ちっぱなしはアラフィフにはこたえます・・

 

遠方から参加する場合のポイント

  • 親も一緒に来ている人もたくさんいる。
  • オープンキャンパスの学校説明会やイベントは親も入れてくれる。

一緒に行こうか迷ってる親御さん、ぜひ行ってみてください。

夏のオープンキャンパス、私服でいい?親の服装は?

長女は九州内の大学にオープンキャンパスに行ったときは制服で行きました。

 

今回、次女の場合、神戸まで1泊2日の旅になります。

 

ネットで調べたら、神戸大学のオープンキャンパスの服装は私服が8割とありました。

 

 

んー、そんなに!

 

じゃあ、私服でいいか。

 

当日、次女は私服だったけれど、周りを見たらたしかに8割私服でした。

 

 

調べておいて良かった。

 

夏なのでTシャツにジーンズ、涼しげなパンツなどさまざまでしたよ。

 

 

うちの次女はしわになりにくいワンピースを着ていきました。

 

子供の服装もちょっと悩んだけれど、親は何を着ていけばいい?

 

 

またまたネットで調べたら、「市役所に行く格好」とありました(笑)

 

市役所かあ・・

 

ちょっと真面目そうな格好で行けばいいのか?

 

 

結局、上下ユニクロのTシャツとスカートにしました。

 

色はアースカラー。

 

カチッとした格好がいいのかな?と考えていたけど親の服装もみんなマチマチでそんなに気にすることはありませんでした。

 

 

 

暑いのでラフな格好の人もいましたよ~

 

服装は何を着ていけばいい?

  • 子供の服装は私服で大丈夫。(私服8:制服2)
  • 親の服装は悪目立ちしなければなんでもいい。

初めて参加だと洋服から何を着ていこうか考えちゃいますね🤔

夏のオープンキャンパスで絶対持っていった方がいい物。

持っていくもの うちわ 扇子 帽子 日傘 飲み物

 

絶対に持っていく物は帽子か日傘、扇子、うちわ、ミニ扇風機、冷たい飲み物

 

 

無事に大学までたどり着いたのですが、道中ものすごく暑い上に、オープンキャンパスの受付で並んでいる間が本当に暑くて待ち長かったです😫

 

 

学校説明会や各コースのイベントは先着順で定員数が決まっているため、早めに大学に到着しました。

 

 

1時半受付開始だったけど、12時45分位には並んでいました。

 

私たちの前には20人位並んでいて、屋根がある場所だったけど、暑さで汗が吹き出ました☀️😵💦

 

 

後ろの方の人達はひなただったのでもっと暑かったと思います。

 

 

帽子と日傘、水筒は持ってきてたけど、うちわと扇子は持ってきてなかった❗

 

 

高校生はミニ扇風機を持ってきてる子も結構いました。

 

あれ、良さげですよね。

 

大学のホームページに、「暑さが厳しいのが予想されるため飲み物を持参下さい。」と書いてあったけど、受付で待っている間がキツかったです。

 

 

受付後、冷たい飲み物と大学のうちわを頂きました。

 

 

大学職員さんが紙コップにお茶、アクエリアスをついでくれて、一気に飲み干しました❗

 

 

生き返った❗

 

筆記用具も持っていったけど、わたしは使わなかったです。

 

絶対に持っていくもの

  • 帽子・日傘
  • うちわ・扇子・ミニ扇風機
  • 冷たい飲み物

 

とにかく、夏のオープンキャンパスは帽子、日傘、うちわ、扇子かミニ扇風機、冷たい飲み物が必須です。

 

 

これがなかったら倒れます。

公立高校 入学準備金 高い 意外とお金がかかる公立高校の入学準備金 購入品のお得な買い方と定期が高い問題

神戸大学のオープンキャンパスの様子とまとめ。

神戸大学 オープンキャンパス 正門

 

オープンキャンパスの学校説明会は先着で定員250名だったので早く並んでたので入れました。

 

 

1回目の学校説明会に参加できなくても2回目、3回目と時間を変えてあるので、その間に各コースのイベントに参加できます。

 

 

むしろイベントの方が定員数が少なかったので、そっちを先にまわれば良かったです。

 

 

学会説明会のあと、イベントに参加したかったけど、校内を回っている間に時間が過ぎて、並べなかったのです。

 

 

各コースごとに展示物のコーナーや学生さんたちによる説明、相談会などがありました。

 

 

学生さんたちは活気があって真面目な印象です。

 

 

「こうゆう所で学べたら勉強も楽しそうだね~」と次女と話をしました。

 

各教室に入ると、スッと学生さんが近寄ってきて声をかけてくれるので、親子で人見知りの私たちはありがたかったです。

 

 

個別に説明を受けると、大勢で聴くよりより頭に入りますよね。

 

ひとりの女子学生の方から話しかけられたとき、「九州から来ました。」と言ったら、「私も地方から来ていて一人暮らしをしています。」といって大学以外の生活環境のことなど聞くことができました。

 

 

実際、神戸大学に通うとなったら住む所や家賃、アルバイト、交通手段など決めなければいけないことがいろいろ出てきます。

 

 

寮もあるけれど人気が高く、家庭の収入などで入れるか決まるため必ず入れるかはわからないらしい。

 

 

やっぱりそうか・・

 

 

というか、合格できるかそっちが問題ですけど。

 

あっという間に時間は過ぎ、記念に大学の正門で写真を撮って帰りました。

 

せっかく来たからね。

坂道を歩いて登ったけれど、まだかな、まだかな、間違えたかなというくらい登り切ったところに正門がありました!

 

 

もうすぐ50歳、体力に自信ないアラフィフにはちょっと、いやだいぶきつかったです。

 

神戸大学は職員さんもテキパキ誘導されていて親切で、学生さん達も雰囲気が良く魅力的な大学でした。

 

次女とふたりでたどり着くか心配だったけれど、行ってよかったです。

 

参考になれば幸いです。

できるだけ安く飛行機で行きたい!

航空券は比較して予約▷▷

センター試験 最後の学年 英語 浪人できない!センター試験最後の学年。英語はすでにかわってる!?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。