こんにちは。るみともです。
わが家の子供たちも大学2年生と高校3年生になりました。
教育資金だけはしっかり貯めていると思ってましたが・・・
ここにきて危うくなってきました。
やっぱり子供の進路しだいで教育費がかさみますね。
4年前のブログで教育費を2人分で700万円貯めてると書きました。
その記事がコチラ↓
むずかしいこと一切なし!わが家の教育資金の貯め方全部見せます!
今回は次女が高校3年になり、これまでいくら教育資金が貯まったのか?
そして学費はまかなえているのか?
わが家の事情を公開します。
子供2人分の教育資金の総額は1100万円!
長女が大学入学までに貯めた教育資金は540万円。
次女の分は現在、560万円。
二人合わせて1100万円貯まったことになります。
高校卒業までに貯まった教育資金
長女 | 次女 | |
学資保険 | なし | 300万円 |
児童手当 | 125万円 | 145万円 |
定期預金 | 345万円 | なし |
その他の貯蓄(お祝い金など) | 70万円 | 104万円 |
合計 | 540万円 | 560万円 |
次女のゆうちょの学資保険が満期を迎えました。
18歳で受け取ります。
児童手当も全額教育資金に預金しました。
入学祝や祖父母からのおこづかいも全部貯金です。
お年玉だけ別に通帳を作って子供名義で管理しています。
大人になったら子供たちに通帳ごと渡すつもりです。
すでに長女はこれまで貯めたお年玉の一部を使って脱毛に通ってますが・・・
わが家は二人とも小中高、公立に通わせてます。
そのため高校までの教育費は安かったと思います。
旦那さんの給料から習い事の月謝などの子供費は払っていました。
教育資金は全部大学進学のために使うつもりで貯めてきました。
予定通り貯まったと言えば貯まったんですが・・・
子供2人とも国公立に行くつもりで見積もっていたので、長女が私立大学に行くことを想定してなかった。
(いや、そこは想定しろよ!と自分で自分をツッコミたくなります)
長女の学費と奨学金
長女は医療系私立大学2年生。
年間授業料が140万円。
授業料が高い!!
コレにつきます。
自宅通いなので生活費はかかりませんがそれでも授業料だけでもあっぷあっぷしております。
しかも3年4年になったら授業料の他に別途年40万円ほど実習費がかかるとのこと。
小さく授業料の内訳に記載がありました。
4年間トータルで660万円。(実習費80万円込み)
パッと計算しただけで貯めた教育費だけでは足りないので大学入学時に奨学金をもらってます。
入学金と1年と2年前期分は学費230万円はすでに支払ってるので、
残金は310万円です。
奨学金は貸付で月3万円ほど入金されます。
4年間で100万円くらい。
13年間払います。(月1万円弱)
これで4年間の学費を払う予定なんですが、4年で終わらなくなりそうです。
国家資格を取るために5年通うかもなんです。
1年分の学費がまたかかるのか・・・
学費以外の出費も大きいです。
医療系なのでユニフォーム代や教科書代。
場合によっては奨学金を増やさなければいけないかも。
次女の学費予想
次女には是非とも国公立に行ってもらいたい!
親の切なる願い・・kしかし、県外の大学を受験する予定なので学費+生活費もかかります。
もし、私立に行くことになったら教育資金は全く足りません。
日本学生支援機構の貸与奨学金の予約申し込みをしました。
長女より金額を増やしました。
月5万円給付です。
私立に行く場合を見越して申請したけど、足りるか心配です。
国立大学だと4年間の学費総額が242万5千円くらいになります。
次女の教育資金が560万円なので残りが317万5千円。
月7万円仕送りするとして4年間で336万円。
ちょっと足りない。
学費だけじゃなく受験料や一人暮らしのための出費を考えたらもっとたりない。。
県外の私立大学に入学したらさらに学費も増えて、奨学金頼みになりそうですね。
もっと貯めておけばよかった・・けれどこれがわが家の限界か
2人分の教育資金で1100万円貯めたということは予定通りの計算ではあったけど、
実際、子供がどこに進学するがでかかる費用が大きく変わりますね。
2人とも国公立大学なら貯めた教育資金だけでまあなんとかなったのかなと思います。
もっと貯めておけばよかった。
でも2馬力で手取り年収500万円未満のわが家としてはこれが精いっぱいです。
できるだけ奨学金は借りたくないので次女には国立なんとしても合格してほしい~!!
コメントを残す